【アイリストは知っておきたい!】額のシワと目の筋肉の関係

 

額にシワができてしまう原因は、目の2つの筋肉にも大きく関係があるという。
エステティシャン歴30年、鍼灸院 院長でもある北井和美氏に話を聞いた。

 

【アイリストは知っておきたい!】額のシワと目の筋肉の関係

 

マスカラを付ける時、目を上の方に向けたり、大きく開くことがあると思いますが、その際に額にシワが出てしまう方は、頭皮が固くなっているため、額だけで眉毛とか持ち上げるので、頭皮と眉毛の間に皺が寄ってしまっている可能性があります。
頭皮と顔は一枚の皮膚でつながっており、筋肉もつながっていますので、頭皮が硬くなると顔も影響を受けるのです。

 

しかし、額にシワが出来る原因はそれだけではありません。目を開ける2つの筋肉も関係しています。それは、眼瞼挙筋と前頭筋です。

眼瞼挙筋は、長期間・長時間のコンタクトレンズの装着や、スマホやパソコンの画面を凝視する時間が長くなると、まばたきの回数が減少します。まばたきの回数が減ることで、眼瞼挙筋は常に緊張状態にあり、そして疲労して硬くなります。これは瞼の下垂を早める原因でもあります。

そして、その疲労して硬くなった眼瞼挙筋をカバーするのが前頭筋です。前頭筋は、眉から頭頂部まであり、それを帽状腱膜というもので、後頭部まで繋げています。

 

つまり、眼瞼挙筋が疲労して硬くなってしまうと、前頭筋を使って目を開けようとします。また前頭筋は頭皮と繋がっている為、ストレスや寝不足などが原因で頭皮が硬い状態だと、前頭筋に負担がかかり、額にシワが出やすくなるという事です。

 

マスカラをつけるという何気ない表情で額のシワが出てしまうのは、頭皮の固さだけでなく、前頭筋、眼瞼挙筋の疲労も原因なのです。一つのバロメーターになりますね。

 

眼瞼挙筋のセルフトレーニング方法

 

自分で出来る簡単な解決法は、お風呂などで頭皮マッサージを行ってみたり、眼瞼挙筋のセルフトレーニングを行ってみたりすることです。
眼瞼挙筋のセルフトレーニングは簡単で、手のひらを額に密着させ、動かないように固定します。(小指が眉の上、人差し指が生え際あたり)その状態をキープしながら、まぶたの開閉を5〜10回程度繰り返してみてください。

悩まれているお客様がいましたら、是非アドバイスをお伝えくださいね!

 

 

北井和美氏 PROFILE

エステシャン歴30年。
東洋医学の経絡と、アーユルヴェーダの基本理論を主体とした施術を、奈良にある自身のサロンで提供。
サロンは1日1人の完全個室であり、芸能人や海外からの顧客も多く持つ。
鍼灸国家資格取得後は、解剖学を合わせた独自の美容法を組み立て、エステサロンと鍼灸院で提供している。

 

Meridian鍼灸院 ティダムーン 院長
経絡エステサロン 優しさと癒しのちから 代表
鍼灸師
IICT国際認定資格
日本メディカル美容鍼協会 会員
スリランカ国際アーユルヴェーダ研究所 マッサージセラピスト
メリフィック協会 経絡フェイシャル・ボディ専任講師
日本ホメオパシー財団 インナーチャイルドセラピスト
日本産精油 インタープリター
レディエリアトリートメントセラピスト
日本エステティック協会 フェイシャルエステティシャン